放射線腫瘍学教室
Oncology

研修医・学生の皆さんへ

放射線腫瘍学は、放射線治療を通して腫瘍を知る学問です。日常の臨床では目の前の患者さんにとって最適な治療は何か、放射線治療をどう生かせるのかを追求します。そのためには放射線治療に限らず、腫瘍診断学、内科および外科の臨床腫瘍学、緩和ケア、終末期医療などの幅広い知識と経験が必要になります。これらの知識を包括的に学び、習得するのが放射線腫瘍学です。

杏林大学の放射線腫瘍学教室では、放射線生物学や物理学などの基礎医学の深い知識を身につけ、臨床の現場では患者の視点に立ち、高い倫理性を持って他の医療者と協力し合える、学問と人間性のバランスのとれた専門医を育成したいと考えいます。

近年、放射線治療分野の進歩は目覚ましく、常に新しい知識や技術が必要です。当教室では経験できない特殊な小線源治療や粒子線治療に関しては、群馬大学医学部付属病院など、他施設で勤務しながら研修を受けることが可能です。最先端の放射線治療を理解し、患者さんに提供できる知識と経験を積めるようにしています。

また、臨床研修をしながら、海外を含む学会活動や論文の作成を支援し、学位取得を推進しています。

現在日本では高齢者のがんが増えており、がん対策基本法においても放射線治療が推進されているように、他の治療方法よりも侵襲の少ない放射線治療の重要性は年々高まっています。当教室での幅広い臨床経験と研究を通じて、日本はもちろん、国際的にも活躍できる放射線腫瘍医を目指しませんか。

放射線腫瘍学教室教授
教室主任
江原 威
EBARA, Takeshi